100日の朗君様!第1話のあらすじとネタバレ(見どころ)、感想を紹介します。
100日の朗君様!第1話のあらすじ
王族イ・ユルは、近所に住む元 内禁衛将の娘ユン・イソに出会う。
活発でかわいいイソに心を奪われたユルは、幼いながらも大きくなったらイソと結婚すると宣言する。
ある日、イソの家に行ったユルはイソの父親が殺されるのを目のあたりにするが、全ては父親が王になるための謀反だったと知る。
逃げたイソとその兄はそれきり連絡が取れなくなり、大好きだった母親も死んだと聞かされたユルは、世子となるが固く心を閉ざしてしまう。
100日の朗君様!第1話のネタバレ
100日の朗君様!第6話の見どころ
弱い者いじめ(本人は戦争ごっこのつもり)をするユルを、イソはどんな言葉でぎゃふんといわせるのか?
屠畜場に戻ったユルが見た光景は?そして桜の樹の下、「雪と花吹雪とどっちが好き?」と聞くイソにユルはどう答えるのか?
謀反を起こす前に、キム・チャオンがヌンソン君に見せた“石”にどんな意味があるのか?
胸の痛みの原因は?仏頂面の世子ユルだが、その後勉学には勤しんだ様子。
ユルが臣下に下した穴埋め問題は『民草□萬願』。□に入る文字は?
ユルの妻は左議政となったチャオンの娘ソヘ。床入れを迫る重臣たちにユルはどんな嫌がらせをするのか?そして世子嬪ソヘはなぜそこまで床入れを急ぐのか?
「今、私だけが不快なのか?」直訳するとこうなるユルの口癖を吹替えでは「不愉快極まりない」と実にうまく意訳している。
豆知識:トッケビ登場?
「100日の郎君様」は2018年に韓国ケーブルテレビtvNで放送され、その前年にはケーブル史を変えた大ヒット作「トッケビ」が放送されていた。
第1話ではD.O.とナム・ジヒョンの口から「トッケビ」というセリフが聴けるのが、果たしてどの場面で口にするのかお見逃しなく。
100日の朗君様!第1話の感想
子役のイ・ユル役の チョン・ジフン とユン・イソ役の ホ・ジョンワンが、二人の出会いと恋を可愛らしく演じてくれました。
そこへ、突然の悲劇。
これが本当の現実なら、怖すぎてトラウマになってしまい、しばらくは誰も信じられなくなるのは当然だと思いました。
一方、結婚適齢期を過ぎた男女を一人残らず結婚させる命令は、自身(ウォンドゥク)
とイソ(ユン・ホンシム)の数奇な運命に関わっていくという筋書きも、結構面白いです。
ユルとイソのすれ違い、しかし運命は決して引き離さなかったところが面白く描かれていきます。
100日の郎君様!全16話を見る方法!
EXO-D.O. こと俳優ド・ギョンスが初の時代劇に挑戦し、大ヒットしたラブコメ時代劇『100日の郎君様』は、2021年9月29日(水曜日)午前8:15分からスタート!
テレビ東京の地上波で、全20回にわたって再放送予定です。
でも、見逃したという方は、【31日間の無料トライアル!】U-NEXTで観ることができます!
VODの見逃し配信サービス、U-NEXT【31日間の無料トライアル!】の詳細はこちら⇓

100日の郎君様!キャストと相関図

100日の郎君様!あらすじとネタバレ・感想














