U-NEXTの無料トライアルや継続中の解約(退会)の方法と、タイミング、できない時の対処方法をお伝えします。
U-NEXTの解約(退会)の仕方!
U-NEXTの解約(退会)の仕方は、「Amazonアカウント」「AppleID」、「webサイト他(対応テレビ・電話勧誘・ショップ、ブースの対面)」など、それぞれの登録方法によって違ってきます。
ご自身が申し込んだ方法を選んで、解約するようにしてください。
Amazonでの申込を解約する方法!
「Amazon Fire TV」と「Fire TV Stick上」からの申込は、Amazonアカウントを利用のため、解約はAmazonのwebサイトでの操作が必要です。
amazon.co.jpより、メニュー[アカウントサービス]>[アプリライブラリと端末の管理]を選択して手続きしてください。
※アプリの削除や、ログアウトでは解約されません。
Amazonの定期購入の具体的な解除手順は、こちらをご覧ください↓

AppleIDでの申込を解約する方法!
iPhone/iPadのアプリから新規登録、またはサービスを追加した方は、月額プランの利用料がAppleIDでの自動課金で設定されているため、解約手続きはAppleIDのアカウント管理画面での操作が必要です。
2:右上のアカウントマークを選択。
3:[アカウント設定]を選択。
4:[契約内容の確認・解約]を選択。
5:[定額制サービスを停止]を選択。
遷移したAppleIDの管理画面から手続きしてください。
※アプリの削除、ログアウトでは解約されません。
AppleIDの月額プラン申込の具体的な解除手順は、こちらをご覧ください↓

webサイト他の申込を解約する方法!
webサイト他(対応テレビ・電話勧誘・ショップ、ブースなどの対面)で申込された方は、U-NEXTのwebサイトでの解約操作が必要です。
2:メニューから[アカウント・契約]を選択。
3:[契約・決済情報]から[契約内容の確認・解約]を選択。
・利用中のサービスが表示さますので、解約したいサービスを選択して解除することができます。
※手続き後は、24時間以内に再生できなくなりますので注意してください。
webサイト他の申込の具体的な解除手順は、こちらをご覧ください↓

U-NEXTの解約のタイミングは?
解約のタイミングはいつが良いか?気になっている方も多いとおもいますのでご紹介します。
無料トライアル中の解約
トライアル期間中の解約は最終日がベスト!
トライアル期間の最終日まで視聴希望する場合、最終日に解約するようにしてください。
※解約時に「○○までは無料でご利用いただけます」と表示がでますが、そのまま解約をすると、解約完了後は即視聴不可となります。
AppleID課金の月額プランの場合
AppleID課金の場合は、終了予定日までは視聴ができます。
U-NEXTの解約ができない時の対応!
・対応テレビ上での解約手続きはできません。
・アプリを削除したり、ログアウトしても、解約はされません。
複数の親アカウントを作成した場合
・解約したい親アカウントそれぞれで再ログインをし、それぞれ解約する必要があります。
解約の必要がないケース
以下のサービスに関しては、解約手続きの必要ありません。
★U-NEXTカード
★カラオケ歌い放題
見逃し配信!無料動画のU-NEXTとは?
・国内・韓流・海外ドラマ・映画やアニメも見放題!
・ファッション ・グルメなど80誌以上が読み放題!
・毎月もらえる1200ポイントでNHKオンデマンドが視聴可能!
・無料トライアル期間はなんと、最長の31日間もあります。

U-NEXT無料トライアルのやり方!
U-NEXTの無料トライアルのやり方!
登録時の注意点を、下記にて詳しくまとめてありますのでご覧ください↓

U-NEXTの動画配信サービス!
※本ページの情報は2022年5月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください↓